☆鮎測定2号器完成☆

bigayu3834

2010年03月22日 17:44

知り合いから1mの金属製定規をいただいた。

40.5cmで切断して鮎測定2号器を作りました。



木片を釘で打ち付けて

漆を3回ほど塗って

金属製定規を貼りつけました。



30.3cmと

33.0cmの部分にテプラシールで

控えめに貼りつけ。

目標は33.0cmですが

一応40cmまで計測可能!!

必要ないと思うけど...

長くなりすぎてタモの中では使えません




これは2年前に作った1号器です。


あなたにおススメの記事
関連記事