一泊二日神通川鮎釣り&焼き焼き♪
平成27年9月13日~14日で
単独で神通川へ♪
13日、日曜日の午前中は雨が時々降って~
寒~~って感じ
朝8時入った場所は
前回釣った場所
新保大橋下流♪
しかし、台風後で未だ水が髙く~
ヘチの石も白かった(~_~;)
1時間弱やって釣れんし移動~
次は空港下の広いトロ場♪
食み跡あったし
泳がせたけどあかんかったわ
次は少し上流へ移動して
テトラの際など~
錘つけて沈めたけど
あかんわ(~_~;)
えぇもう14時過ぎやん(~_~;)
釣れんし飛行機の写真を(笑)
やばいやん
ボウズになりそうやし移動(~_~;)
数年前に良く釣れた?
空港正面の沈みテトラ付近♪
胸まで立ちこんで~
開始数分で待望のアタリ♪
返し抜きでぶち抜こうとオトリを浮かしたら
流れてきた草に絡んで痛恨のバレ!
結構大きかったのにぃ~
悔しいわ
その後、やっと釣れ出して
二時間ほどで
5匹(~_~;)
大きいのは26cmくらいありました♪
ボウズにならんかったし
上流の河原に移動して
ソロ宴会(笑) やるよ♪
ランタン点けて♪
七輪で炭起こして♪
ホルモン焼くで~
旨い♪
燃えすぎやろ(~_~;)
あらびきポークステーキも焼くで(笑)
ウインナーもカリカリに焼くで(笑)
ビール旨いわ♪
お腹パンパンになるまでやって
車の中でデスノートの最終回を観て
おやすみ♪
さあ、二日目も空港前沈みテトラ♪
水位が20cm以上落ちたかな?
8時から11時半まで釣って
3匹(~_~;)
大きいのが25cmでした^^
少し下流のヘチで釣ってた
豊橋ナンバーの3人組の一人が大きいの釣ってましたよ♪
帰るとき聞いてみたら30cm位あると言ってました♪
二日間、胸まで浸かって釣ってたし
めっちゃ寒かった(笑)
あんまり釣れんかったけど(-_-;)
鮎大きかったし(=^・・^=)
神通川が好きになりました♪
来年も来るよ^v^
関連記事