2011年05月07日
付知川鮎下見ё
鮎釣りの下見に
岐阜県の付知川に行ってきました^^
何年ぶりかなあ~
上流から~~見てきましたが~
鮎は結構います!
トロ場は群れてましたが...

岡山橋?だっけ
すんません


ここは昨年、知人が爆したというポイント。
昨年の解禁はどこでも釣れたみたいですけど

島田橋から上流を

これは島田橋下流

鮎が付いていたので撮ったんですが
写ってません

これは、どうかな
これも写ってないな
ヘボカメラマン
すみません。
帰りに釣り具屋さんで付知川の年券を買ってきました。
一時間ほど話し込んで
今年は天気が不順なので去年みたいに
良くないよ! と言ってました。
まあ、どうにかなるでしょ
次の写真、どこか分かりますか??


教えて下さい(笑)
岐阜県の付知川に行ってきました^^
何年ぶりかなあ~
上流から~~見てきましたが~
鮎は結構います!
トロ場は群れてましたが...
岡山橋?だっけ
すんません

ここは昨年、知人が爆したというポイント。
昨年の解禁はどこでも釣れたみたいですけど
島田橋から上流を
これは島田橋下流
鮎が付いていたので撮ったんですが
写ってません
これは、どうかな
これも写ってないな
ヘボカメラマン

すみません。
帰りに釣り具屋さんで付知川の年券を買ってきました。
一時間ほど話し込んで
今年は天気が不順なので去年みたいに
良くないよ! と言ってました。
まあ、どうにかなるでしょ

次の写真、どこか分かりますか??
教えて下さい(笑)
Posted by bigayu3834 at 21:09│Comments(10)
│鮎関連
この記事へのコメント
だからあ!!!
一度に3つ更新なんて、どうしちゃったんです?
ちょっと前まで、冬眠してたと思ったのに…
ま、途中で息切れしないようにね。
でも、川も景色もきれいですね?
人は多いのかな?
一度に3つ更新なんて、どうしちゃったんです?
ちょっと前まで、冬眠してたと思ったのに…
ま、途中で息切れしないようにね。
でも、川も景色もきれいですね?
人は多いのかな?
Posted by あゆ at 2011年05月07日 21:18
あゆちゃん、こんばんは。
暇だからですよ~
鮎解禁になったら冬眠します(笑)
今は解禁してないので人はいません!
ライトバージョン持参でお越し下さい。
竿を折らないような場所を教えますvv
鮎が釣れるかどうかは分からないけど(爆)
暇だからですよ~
鮎解禁になったら冬眠します(笑)
今は解禁してないので人はいません!
ライトバージョン持参でお越し下さい。
竿を折らないような場所を教えますvv
鮎が釣れるかどうかは分からないけど(爆)
Posted by bigayu3834
at 2011年05月07日 21:22

台湾、尺あゆでましたよ
周さんにこっそり、ヒミツの場所おしえてもらいます
私のブログに、ブックマークしてあるんで覗いて見てください、びっくりします
周さんにこっそり、ヒミツの場所おしえてもらいます
私のブログに、ブックマークしてあるんで覗いて見てください、びっくりします
Posted by あゆ at 2011年05月07日 21:47
あゆちゃん、こんばんは。
見ましたよ!
いい鮎ですね^^
2年物かな??
9月になったら
負けんように頑張ります(笑)
見ましたよ!
いい鮎ですね^^
2年物かな??
9月になったら
負けんように頑張ります(笑)
Posted by bigayu3834 at 2011年05月07日 21:52
岡山橋? たぶんその下ですよね。
このテーブル状の岩とトロ場、見たことあります。
トロ場からの掃き出し対岸に向かって泳がせで爆釣したこがあります。
懐かしなぁ、初めて70オーバーしたのも、付知だったし。
で、最後の写真ですが、、付知大橋から木曽川を撮ったようにみえますが?
このテーブル状の岩とトロ場、見たことあります。
トロ場からの掃き出し対岸に向かって泳がせで爆釣したこがあります。
懐かしなぁ、初めて70オーバーしたのも、付知だったし。
で、最後の写真ですが、、付知大橋から木曽川を撮ったようにみえますが?
Posted by 鮎原人 at 2011年05月08日 08:27
鮎原人さん、おはようございます。
岡山橋で良かったですか。
沢山釣ったのですね^^
さすが泳がせ名人(笑)
私は付知で数釣りしたことないです~
最後の写真ですが惜しいですね~
道の駅 ロック・ガーデン ひちそうから撮った
飛騨川の風景でしたbaki~beki~
岡山橋で良かったですか。
沢山釣ったのですね^^
さすが泳がせ名人(笑)
私は付知で数釣りしたことないです~
最後の写真ですが惜しいですね~
道の駅 ロック・ガーデン ひちそうから撮った
飛騨川の風景でしたbaki~beki~
Posted by 尺鮎への道 at 2011年05月08日 09:41
綺麗な水に大きな玉石。いい川が沢山あって浦山cccc
ところで写真の場所・・・・
埼玉長瀞の岩畳 白鳥橋からの撮影では!?(爆)
ところで写真の場所・・・・
埼玉長瀞の岩畳 白鳥橋からの撮影では!?(爆)
Posted by d-suke at 2011年05月08日 10:21
d-sukeさん、こんにちは。
もうすぐ、鮎ちゃんですね~~
埼玉長瀞の岩畳 白鳥橋!惜しい^^
近かった(笑)
もうすぐ、鮎ちゃんですね~~
埼玉長瀞の岩畳 白鳥橋!惜しい^^
近かった(笑)
Posted by bigayu3834
at 2011年05月08日 12:57

きれいな川ですね。
解禁はやっぱり止めとくよ。
代わりにいっぱーい釣っておいてください。
解禁はやっぱり止めとくよ。
代わりにいっぱーい釣っておいてください。
Posted by ひでさん at 2011年05月09日 12:43
ひでさん、こんにちは。
解禁は人が多いですからね~~
やっぱり、平日釣行ですね^^
解禁は人が多いですからね~~
やっぱり、平日釣行ですね^^
Posted by bigayu3834
at 2011年05月09日 14:24
