ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2012年05月30日

鮎たも、チェンジё

付知の解禁で

スペシャルの39cmたもが

ベキッ!!

と天国へ旅立ちました(笑)

枠のジョイント部が折れただけですが

新品欲しいけど(~_~;)

スペシャルのたもはめっちゃ高いし


鮎たも、チェンジё

39cmの代わりはこれにしよ^^

径は40cmくらいあるし

樅ですが

折らんようにせんとね(^^♪


鮎たも、チェンジё

準備して行きますよ~

清流へ♪


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎道具)の記事画像
今年の鮎竿はリミプロFW Light Specialやで
今年の鮎の糸(^^♪
新しい鮎シューズぅぅ(^.^)
鮎用品を新調^ - ^
男なら硬派で行きたいな!
球磨川ではアーマードの04やね(^^)
同じカテゴリー(鮎道具)の記事
 今年の鮎竿はリミプロFW Light Specialやで (2025-04-18 22:40)
 今年の鮎の糸(^^♪ (2025-04-16 22:48)
 新しい鮎シューズぅぅ(^.^) (2023-03-26 21:39)
 鮎用品を新調^ - ^ (2019-06-30 07:08)
 男なら硬派で行きたいな! (2019-03-22 22:48)
 球磨川ではアーマードの04やね(^^) (2018-08-25 18:05)
この記事へのコメント
尺鮎さんこんばんわ\(^o^)/

ありゃ〜(涙)おれちゃいましたか(>人<;)

でも網だけでも使えますもんね
(^-^)/

自分は今逆にいい網を探してます
ヽ(´o`;
Posted by gekkabijin at 2012年05月30日 20:37
大きなタモですね!
下手な私でも、焦らずキャッチできそうww
Posted by 鮎原人 at 2012年05月30日 20:46
gekkabijinさん、こんばんは(^^♪

折れちゃったので天然木を使います(~_~;)

いい網は高いですよねぇ~

私もヽ(●´ε`●)ノ ホスィです(笑)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月30日 20:57
鮎原人さん。

40cm位あります^^

折らないようにしま~す( ´∀`)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月30日 20:58
尺鮎が並んで飛んできたら60cmは要りますよ
Posted by kona  at 2012年05月31日 12:36
尺鮎が並んで飛んできたら60cmは要りますよ
Posted by kona  at 2012年05月31日 12:36
尺鮎が並んで飛んできたら60cmは要りますよ
Posted by kona  at 2012年05月31日 12:37
あれ?しつこくアピールしてしまったw
Posted by kona  at 2012年05月31日 12:38
Dの競技ダモは付け根が弱すぎます・・
自分も何度も壊れ、糸でぐるぐる巻きにしてアロンべっとりくれました。
現行のは強化されてますが、なんだかあぶなかっしい
だから萱枠が一番だと思います。って自分も分かっていながら未完成の枠がいっぱいあります><
Posted by mataza at 2012年05月31日 13:28
こんにちは

自分のも付け根がグラついてますわ(笑)
古いからだけど・・・
なかなか買い換えられませんね~  (-_-;)
Posted by pada at 2012年05月31日 19:28
konaさん、こんばんは^^

尺鮎2匹で61cmのたもですね(笑)

沢山、おおきにです('∀`)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月31日 19:36
matazaさん。

Dは使いやすいですが

やっぱ弱いですね(T▽T)

竿と同じくハハハ

天然木でいっぱい作りましょうv(=^0^=)v
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月31日 19:46
Padaさん。

いいたもは高いですね~

自分で作りましょうv(=^0^=)v
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月31日 19:48
はあい!
今日現物を拝ませていただきました。
良いできばえですよ!
川ではお世話になりました。

お疲れ様でした。
ありがとうございました。
Posted by かやのたも at 2012年05月31日 20:19
かやのたもさん。

今日は色々、お世話になりました^^

クッキー美味しかったですよ~

次回は郡上で宴会しましょう( ´∀`)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2012年05月31日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎たも、チェンジё
    コメント(15)