ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2013年12月05日

託された引抜激流♪

昨日の忘年会で

へいぞうさんが

使ってくれと

この鮎竿を授かりました^^


託された引抜激流♪


がま鮎Vintage V-Ⅱ 引抜激流90びっくり


20年以上前?の竿ですが


あまり使っていなくて綺麗でした♪



へいぞうさん、終盤の大鮎釣りで身切れやばらしに悩んだらしくて

数年ぶりに、この竿を引っ張り出し(-_-;)

昔やった豪快な鮎釣りをするつもりだったみたいです。

しかし、竿があまりにも重くて

使えなかった(-_-;)


(来シーズンはNEWモデル?のスペシャルトリプルフォース急瀬を買うそうです^^)



引抜激流90 390g!

へいぞうさん、めちゃ重といってましたが

伸ばしてみると先調子で

トップから3番までがしなやかで

泳がせ釣りもできそう(笑)

全然、重くないですよ^^


来年、九頭竜や球磨川で使ってみます♫

大物をブチ抜きたいですね(-_-;)


来年の話をすると鬼が笑うか(笑)



このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎道具)の記事画像
今年の鮎竿はリミプロFW Light Specialやで
今年の鮎の糸(^^♪
新しい鮎シューズぅぅ(^.^)
鮎用品を新調^ - ^
男なら硬派で行きたいな!
球磨川ではアーマードの04やね(^^)
同じカテゴリー(鮎道具)の記事
 今年の鮎竿はリミプロFW Light Specialやで (2025-04-18 22:40)
 今年の鮎の糸(^^♪ (2025-04-16 22:48)
 新しい鮎シューズぅぅ(^.^) (2023-03-26 21:39)
 鮎用品を新調^ - ^ (2019-06-30 07:08)
 男なら硬派で行きたいな! (2019-03-22 22:48)
 球磨川ではアーマードの04やね(^^) (2018-08-25 18:05)
この記事へのコメント
プレッシャーですね^_^;

どうしても ニュー竿 手に入れなければと・・・(笑)

もー、 歳ですが 終盤のくやしさを 糧に・・・?励みに

体力にあった竿をさがし、もう 一頑張りしたいです。

来シーズン 引率 お願いします(^_^)/
Posted by へいぞう at 2013年12月05日 22:16
へいぞうさん。

豪竿、ありがとうございました^^

大切に豪快に使います(笑)

来シーズンも遊んでください^v^
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2013年12月05日 22:40
bigayu3834さん>
お似合いの強竿ですよ!
沢田の次は、がま ですね!
Posted by 鮎原人 at 2013年12月06日 10:10
色々、早い更新ですね~

ガマ鮎の竿は古さを感じさせません、、、

来年、大鮎をブチ抜いて下さい!!
Posted by もっさん at 2013年12月06日 12:03
鮎原人さん。

がまではなくて

SHIMANOにしようかと

思っています♪
Posted by bigayu3834 at 2013年12月06日 12:17
もっさん。

思いきり絞りこんで

ぶち抜いてみます(*´∀`)♪
Posted by bigayu3834 at 2013年12月06日 12:20
今日にして、ようやく本調子です。
私も来期、同、引き抜き荒瀬を使ってみます。
確かに、この頃の竿はしなやかさ(粘り?)があって、折れにくい感じがしますね。
タメが効いて、抜き易いと思います。
Posted by 遥 at 2013年12月06日 22:27
遥さん。

本調子になりましたか♪

来シーズンは折れるまで絞りこんで

でっかいの釣りましょう♪
Posted by bigayu3834 at 2013年12月06日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
託された引抜激流♪
    コメント(8)