2015年08月30日
神通川二日目も新保大橋下流で大物狙い♪
平成27年8月27日(木)
神通川二日目
この日も遥さんと二人で
新保大橋下流の落ち込みに入る♪

こんな場所^^
手前に大きな石が入っていて
1.5mほど前行くと
どんと深くなってる(~_~;)
竿は超硬9m
糸は複合0.1のノーマル仕掛けで



こんな鮎がぽつぽつ^^
22cm~25cm
午前中の釣りで5匹でした(~_~;)
この日は1.5号のハリスを飛ばされたり
ハリスを3号にしたらすっぽ抜けて
逃げられたりとか(~_~;)
トラブルは駄目ですね(>_<)

遥さんは対岸に渡って
こんなとこ攻めてましたが
渋かったなあ
二日間、神通川で鮎釣りしましたが
やっぱ鮎が大きいと楽しいですね♪
来年も是非♪
神通川二日目
この日も遥さんと二人で
新保大橋下流の落ち込みに入る♪
こんな場所^^
手前に大きな石が入っていて
1.5mほど前行くと
どんと深くなってる(~_~;)
竿は超硬9m
糸は複合0.1のノーマル仕掛けで
こんな鮎がぽつぽつ^^
22cm~25cm

午前中の釣りで5匹でした(~_~;)
この日は1.5号のハリスを飛ばされたり
ハリスを3号にしたらすっぽ抜けて
逃げられたりとか(~_~;)
トラブルは駄目ですね(>_<)
遥さんは対岸に渡って
こんなとこ攻めてましたが
渋かったなあ
二日間、神通川で鮎釣りしましたが
やっぱ鮎が大きいと楽しいですね♪
来年も是非♪
Posted by bigayu3834 at 07:04│Comments(14)
│鮎釣り(神通川)
この記事へのコメント
いいあゆですね。
有沢周辺か数がでますが、川相は神保より上がすきですね。
行きたかったなぁ。。
毎日富山に居るのに、行けないなんて。
来週は、いくるかな?(笑)
有沢周辺か数がでますが、川相は神保より上がすきですね。
行きたかったなぁ。。
毎日富山に居るのに、行けないなんて。
来週は、いくるかな?(笑)
Posted by 鮎原人 at 2015年08月30日 07:14
鮎原人さん。
私、神通川あまり好きでなかったですが
今年、2日間釣って好きになりました♪
やっぱ鮎が大きいと楽しいですね♪
時間みつけて釣って下さいね♪
鮎シーズン終わっちゃいますよ(~_~;)
私、神通川あまり好きでなかったですが
今年、2日間釣って好きになりました♪
やっぱ鮎が大きいと楽しいですね♪
時間みつけて釣って下さいね♪
鮎シーズン終わっちゃいますよ(~_~;)
Posted by bigayu3834
at 2015年08月30日 07:18

MT大鮎より超硬のほうが良いですか?
ここは数年前に私も入った場所のような気がします。
そんときはチビばっかでH2.6で十分でしたが今年は全然違いますねー。
ここは数年前に私も入った場所のような気がします。
そんときはチビばっかでH2.6で十分でしたが今年は全然違いますねー。
Posted by kona at 2015年08月30日 08:48
konaさん。
竿は風が止んだので
大鮎の10mでも良かったですね(・・;)
やっぱ大鮎が釣れると面白いです♪
竿は風が止んだので
大鮎の10mでも良かったですね(・・;)
やっぱ大鮎が釣れると面白いです♪
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 09:09
今年は遡上が少ない分鮎も大きいですね
やはり大物の魅力は忘れられません
ご両人も大物の魅力に満足された事でしょう
ご苦労さんでした。
やはり大物の魅力は忘れられません
ご両人も大物の魅力に満足された事でしょう
ご苦労さんでした。
Posted by 釣りお爺 at 2015年08月30日 09:31
釣りお爺さん。
やっぱり鮎は大きい方がいいですね♪
神通川、今年はもう行けないかもしれませんが
年券買ったので来年も行きますよ♪
神通川の年券は発行日から一年間有効
とは知りませんでした(−_−;)
やっぱり鮎は大きい方がいいですね♪
神通川、今年はもう行けないかもしれませんが
年券買ったので来年も行きますよ♪
神通川の年券は発行日から一年間有効
とは知りませんでした(−_−;)
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 09:39
神通川は、一年間有効なんですか!?
そういう年券、初めて聞きましたよ。
そうなれば、来年中旬でも十分行けますね~
そういう年券、初めて聞きましたよ。
そうなれば、来年中旬でも十分行けますね~
Posted by もっさん at 2015年08月30日 12:48
もっさん。
そうなんですよ〜
遥さんに教えてもらって
初めて知りました(・・;)
来年も使えますε-(´∀`; )
そうなんですよ〜
遥さんに教えてもらって
初めて知りました(・・;)
来年も使えますε-(´∀`; )
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 12:52
こんにちは。
益田(馬瀬の花火)に出掛けていました。
二日目はダメでしたね~。
私が良くやる、動いて失敗のパターンそのままでした。
神通の年券、今回も確認したんだけど、どうも店員さんが怪しいような…。
前も聞いたんで、あそこのお店が勘違いしてるかも。
明日、漁協に聞いてみます。
益田(馬瀬の花火)に出掛けていました。
二日目はダメでしたね~。
私が良くやる、動いて失敗のパターンそのままでした。
神通の年券、今回も確認したんだけど、どうも店員さんが怪しいような…。
前も聞いたんで、あそこのお店が勘違いしてるかも。
明日、漁協に聞いてみます。
Posted by 遥 at 2015年08月30日 15:16
遥さん。
えええぇ〜
勘違いですか⁇‼︎
確認お願いします♪
えええぇ〜
勘違いですか⁇‼︎
確認お願いします♪
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 15:21
球磨川の予行演習みたいですね。
これで準備万端ですねえ。
よく引いたでしょ?
高原は渋かったです。
これで準備万端ですねえ。
よく引いたでしょ?
高原は渋かったです。
Posted by かやのたも at 2015年08月30日 16:33
かやのたもさん。
予行練習になるかな(笑)
球磨川の引きは特別です( ^_^)/~~~
予行練習になるかな(笑)
球磨川の引きは特別です( ^_^)/~~~
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 16:37
神通川の年券の件
期間は買った日から1年で無く
今年は11月15日までと思います
参考までに
期間は買った日から1年で無く
今年は11月15日までと思います
参考までに
Posted by 釣りお爺 at 2015年08月30日 17:24
釣りお爺さん。
確かに年券に書いてました(・・;)
コンビニのお姉さんに騙されたかな(笑)
確かに年券に書いてました(・・;)
コンビニのお姉さんに騙されたかな(笑)
Posted by bigayu3834 at 2015年08月30日 17:36