ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2016年09月03日

九頭竜川、土曜日は人多し(-。-;

九頭竜川2日目は?

金ちゃんおとりで

UNOちゃんと

UNOちゃんの師匠と合流して

北島へ




UNOちゃん^_^




UNOちゃんの師匠^_^

2人とも丁寧に泳がせてました(^_−)−☆




私はこんな場所で




やっと1匹(^_−)−☆

しかし、次が釣れんわ(T . T)

昼にしようとおもたら




対岸から横山代行がやってきた^_^

誰も竿をださない激しいポイントで

大物を釣ったらしい^_^

昼からは

UNOちゃんと2人で




下流へ移動♪




UNOちゃん、真剣です^_^

少しやったけど釣れんわ(-_-;)

左岸へ移動^_^




UNOちゃん、ゴメン(・・;)

暑いし我慢できんかった(-。-;




さあ、釣るで(-。-;




背掛かり〜






うぐい君(;'∀')

あんたは釣れんでええよ(笑)






昼からは3匹のみ(・・;)

あかん(-。-;

尺鮎は釣れまへんでした(^_−)−☆


帰りは山越えて

夜になったし(;'∀')




行ってみたかった

風見鶏(^_−)−☆




牛スジカレー旨ぁぁ〜

上品な僕にぴったり(^^♪



このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎釣り(九頭竜川中部))の記事画像
雨の九頭竜川で鮎釣りィィ^_^
カラス鮎が釣れたら終わりやね(-。-;
九頭竜川で大物狙い^ ^
九頭竜川でオモロイ鮎釣り(^.^)
最終日 九頭竜川で大物狙い(^。^)
デカイ尺物を釣る(^。^)
同じカテゴリー(鮎釣り(九頭竜川中部))の記事
 雨の九頭竜川で鮎釣りィィ^_^ (2022-08-15 16:39)
 カラス鮎が釣れたら終わりやね(-。-; (2020-10-05 14:20)
 九頭竜川で大物狙い^ ^ (2020-09-22 00:32)
 九頭竜川でオモロイ鮎釣り(^.^) (2020-09-21 06:13)
 最終日 九頭竜川で大物狙い(^。^) (2020-09-16 22:38)
 デカイ尺物を釣る(^。^) (2020-09-15 06:05)
この記事へのコメント
釣り師は考える事が、同じですねぇ~
台風前の土曜釣行!
何処も人だらけ、鮎もビビったのかなぁ~(笑)
Posted by たれれ at 2016年09月04日 08:05
たれれさん。
はみ跡があって鮎はいますが
ころがしする人も多くて難しいです(^^♪
この時期しようがないですが(-_-;)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2016年09月04日 08:11
九頭竜川も尺鮎が掛ってますね
大河川だけに巨鮎も居るが
何所に居るかが問題ですね
今年は行けそうも有りません。
Posted by 釣りお爺 at 2016年09月04日 09:11
釣りお爺さん。
やっぱ尺鮎は簡単に釣れないですね(-_-;)
だから値打ちがあるのです(笑)
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2016年09月04日 10:26
昨日は突然お声がけして失礼しましたm(__)m。

今年の九頭竜は本当に難しいですね!自分としてはもう少し型が小さくても素直な鮎が数釣れてくれた方が嬉しいんですけど、尺を狙えるチャンスなんて滅多にないと思うのであと1~2回はチャレンジしてきたいと思います。

またブログ参考にさせて頂きます&川でお会いした時にはよろしくお願いします(*´ω`*)。
Posted by ひざこぞう at 2016年09月04日 11:04
ひざこぞうさん。
土曜日は人も多くて厳しいです(-。-;
九頭竜で尺鮎は難しいですね(・・;)
郡上でも尺鮎上がったみたいやし
ラストスパート頑張りましょう♪
Posted by bigayu3834 at 2016年09月04日 12:55
大きさは十分な鮎ですねえ、
あとはもう少し数が釣れれば、、、

最後の1行がちょいと引っかかってますが、、、(笑)
Posted by かやのたも at 2016年09月04日 15:35
かやのたもさん。
大きければ
沢山釣れなくても
上品な僕は満足です(笑)
Posted by bigayu3834 at 2016年09月04日 16:46
けいちゃんの看板かと思った高級牛なんですね。

九頭竜で尺なんて超パワフルそう
Posted by kona at 2016年09月04日 20:05
konaさん。
けいちゃんの店ではなくて
カレーの店でした(^_−)−☆
九頭竜湖畔の尺釣りたいですが
難易度、高いです(-。-;
Posted by bigayu3834 at 2016年09月04日 20:58
十分大きな鮎だと思いますが、尺鮎さんには小さいかな(;'∀')
風見鶏、名前聞きますね~
カレー最高♪
Posted by もっさん at 2016年09月05日 23:45
もっさん。
尺鮎は厳しいです(-_-;)
まだまだです(笑)
風見鶏のカレー美味しかったですよ(^^♪
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2016年09月06日 06:18
同じ日に、九頭竜にいたよ!
大きいの釣れて満足やったけど、手がえらいことになった!
でも、また行きたいくらい楽しかったよ~♫
Posted by あゆっぺ at 2016年09月06日 11:51
あゆっぺさん。
大鮎釣り、楽しいやろ♪
アドレナリン出まくり〜
Posted by bigayu3834 at 2016年09月06日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九頭竜川、土曜日は人多し(-。-;
    コメント(14)