2017年08月12日
馬瀬の美鮎に癒される^_^
台風5号の影響で厳しいかなぁ?
っと思ってましたが
水が引いたという事で
行ってきました馬瀬川上流(^。^)
昨日ですが

まだ20センチ位高いかなぁ
仕掛けのすっぽ抜けや
水中バレ
デカウグイにいじめられたり
苦戦しましたが

どうにかおとりが変わりました(^.^)
昼飯後、場所移動

豊年橋へ
空いてる瀬でポツポツと


瀬ではまあまあのサイズ^_^


楽しめました(^。^)
やっぱ馬瀬川の鮎は最高ですね♪
っと思ってましたが
水が引いたという事で
行ってきました馬瀬川上流(^。^)
昨日ですが

まだ20センチ位高いかなぁ
仕掛けのすっぽ抜けや
水中バレ
デカウグイにいじめられたり
苦戦しましたが

どうにかおとりが変わりました(^.^)
昼飯後、場所移動

豊年橋へ
空いてる瀬でポツポツと


瀬ではまあまあのサイズ^_^


楽しめました(^。^)
やっぱ馬瀬川の鮎は最高ですね♪
Posted by bigayu3834 at 07:41│Comments(6)
│鮎釣り(馬瀬川上流)
この記事へのコメント
『今馬瀬です。』って、ラインしてくれれば良かったのに、、、
私も近くにいましたよ!
瀬は良い鮎がいますね!
私も近くにいましたよ!
瀬は良い鮎がいますね!
Posted by かやのたも at 2017年08月12日 09:48
かやのたもさん。
馬瀬川は人気なので人多いですね^^;
浅場は小さい(^_-)
馬瀬川は人気なので人多いですね^^;
浅場は小さい(^_-)
Posted by bigayu3834 at 2017年08月12日 10:36
見たとこなかなか川底が洗われてる感じですが瀬ではアカが残ってるんですね。ふむふむ。
うちの田舎はどうかな。
高水対策にフィッシング遊でオモリ各種買ってきました。
うちの田舎はどうかな。
高水対策にフィッシング遊でオモリ各種買ってきました。
Posted by kona at 2017年08月12日 14:28
konaさん。
流芯はアカ飛んでましたね(~_~;)
チャラ瀬か石裏でした(^。^)
背針で入りましたよ(^。^)
流芯はアカ飛んでましたね(~_~;)
チャラ瀬か石裏でした(^。^)
背針で入りましたよ(^。^)
Posted by bigayu3834 at 2017年08月12日 14:51
馬瀬は綺麗ですね。
見ているだけで癒やされます。
あ、見ているだけではストレス溜まりますかw
益田川、28cmでました!
見ているだけで癒やされます。
あ、見ているだけではストレス溜まりますかw
益田川、28cmでました!
Posted by mashitagawa at 2017年08月14日 13:45
mashitagawaさん。
でかいのんでてますね!
尺鮎期待大(^_-)
でかいのんでてますね!
尺鮎期待大(^_-)
Posted by bigayu3834 at 2017年08月15日 18:28