2019年07月27日
今年の馬瀬川はどうかな?
昨日、馬瀬川行きました^ ^
会社仲間、私を含めて7人で
いつもの豊年橋へ

11時開始で
なんか上流で雨かな
濁ってきました

1匹目は小振り

チビの背掛かりィィ

お昼は支流の橋の下で
宴会(笑)

ペキン君と乾杯^^

ホルモン焼き焼き

ワカサギと豆も焼き焼き

昼からも綺麗な鮎が

支流の流れ(^^)
夜は郡上の奥美濃荘で泊まり


馬瀬川鮎を焼いてもらう
美味いね(^_^)
2日目は台風6号の接近で
泣く泣くキャンセル
天気が回復したら馬瀬川行こっと(^。^)
会社仲間、私を含めて7人で
いつもの豊年橋へ

11時開始で
なんか上流で雨かな
濁ってきました

1匹目は小振り

チビの背掛かりィィ

お昼は支流の橋の下で
宴会(笑)

ペキン君と乾杯^^

ホルモン焼き焼き

ワカサギと豆も焼き焼き

昼からも綺麗な鮎が

支流の流れ(^^)
夜は郡上の奥美濃荘で泊まり


馬瀬川鮎を焼いてもらう
美味いね(^_^)
2日目は台風6号の接近で
泣く泣くキャンセル
天気が回復したら馬瀬川行こっと(^。^)
この記事へのコメント
今晩は。
自分も馬瀬川に居ました。
あの濁りは何だったんでしょうかね~、前日の夕方にもあったんです。
豊年橋の下、最高のBBQ場所ですよね~。
支流にオトリカンを何日も活け、馬瀬川を楽しんでいます。
みなさん同じ場所にオトリカンを活けてますね~。
マミヤオーピーの古典的な?ものが自分のです。
TOMOKATSUって書いてあります。
これらも馬瀬川に通いま~す。
自分も馬瀬川に居ました。
あの濁りは何だったんでしょうかね~、前日の夕方にもあったんです。
豊年橋の下、最高のBBQ場所ですよね~。
支流にオトリカンを何日も活け、馬瀬川を楽しんでいます。
みなさん同じ場所にオトリカンを活けてますね~。
マミヤオーピーの古典的な?ものが自分のです。
TOMOKATSUって書いてあります。
これらも馬瀬川に通いま~す。
Posted by 鮎の友釣りに克 at 2019年07月27日 21:00
鮎の友釣りに克さん。
豊年橋の下で宴会しようと思ってたんですが
水に浸かってたので
支流の橋の下で宴会してました(笑)
川が落ち着いたらまた、行きますよ(^。^)
豊年橋の下で宴会しようと思ってたんですが
水に浸かってたので
支流の橋の下で宴会してました(笑)
川が落ち着いたらまた、行きますよ(^。^)
Posted by bigayu3834 at 2019年07月27日 21:10
あれ?今年はみんなで泳いでいる写真がありませんね(笑)
Posted by kona at 2019年07月28日 21:40
konaさん。
今年は天気がイマイチで
水浴びは無かったです^ ^
残念(T ^ T)
今年は天気がイマイチで
水浴びは無かったです^ ^
残念(T ^ T)
Posted by bigayu3834 at 2019年07月28日 21:50
馬瀬川良いですね~(^-^)/
行ってみたい川です。
うちのJKが社会人ならないと遠征は厳しいかな(^^;
一昨日にようやく鮎釣り解禁しました(^-^)
行ってみたい川です。
うちのJKが社会人ならないと遠征は厳しいかな(^^;
一昨日にようやく鮎釣り解禁しました(^-^)
Posted by 川遊び太郎
at 2019年07月30日 17:03

川遊び太郎さん^ ^
子供さんが社会人になったら
是非、遠征して下さい。
待ってますよ(^.^)
子供さんが社会人になったら
是非、遠征して下さい。
待ってますよ(^.^)
Posted by bigayu3834 at 2019年08月13日 05:49