2014年07月14日
安曇川広瀬は泳がせんと釣れんのか!
安曇川広瀬でリベンジか!?
行ってきました^^
広瀬橋へ(~_~;)
寝坊して遅くなりましたが(笑)


複合0.04に背バリつけて、引いても(-_-;)
錘2号で引きまくっても~
ぴりっともせず
3時間ぼうず~でした(^_-)
浅場で泳がせしてる人もほとんど釣れてなかった?
あ~あ~
泳がせな釣れんか(>_<)
やばいので
場所移動~
朽木行くか!
日券買って(-_-;)
おとりも2匹追加して~

朽木の古川へ♪
人が減ってから釣れだしました♪



小型ですが
綺麗な鮎♪
釣れて良かった^v^
行ってきました^^
広瀬橋へ(~_~;)
寝坊して遅くなりましたが(笑)
複合0.04に背バリつけて、引いても(-_-;)
錘2号で引きまくっても~
ぴりっともせず
3時間ぼうず~でした(^_-)
浅場で泳がせしてる人もほとんど釣れてなかった?
あ~あ~
泳がせな釣れんか(>_<)
やばいので
場所移動~
朽木行くか!
日券買って(-_-;)
おとりも2匹追加して~
朽木の古川へ♪
人が減ってから釣れだしました♪
小型ですが
綺麗な鮎♪
釣れて良かった^v^
この記事へのコメント
広瀬は今 厳しいらしいです。
広瀬も朽木も坂内も鮎は皆兄弟らしいですね!
良い鮎です!
広瀬も朽木も坂内も鮎は皆兄弟らしいですね!
良い鮎です!
Posted by かやのたも at 2014年07月14日 22:30
広瀬、
以前の経験では、
上飛ばししないと
100%釣れませんでしたw
以前の経験では、
上飛ばししないと
100%釣れませんでしたw
Posted by 鮎原人
at 2014年07月14日 23:11

京都の釣友が12日に安曇川広瀬
最上流の長尾堰堤下流に入り午前8匹で
やはり午後は別の漁協区え移動したと言ってました。
最上流の長尾堰堤下流に入り午前8匹で
やはり午後は別の漁協区え移動したと言ってました。
Posted by 何所も今一で at 2014年07月14日 23:31
かやのたもさん。
いやあ~
厳しかったです(-_-;)
泳がせないと??
いやあ~
厳しかったです(-_-;)
泳がせないと??
Posted by bigayu3834
at 2014年07月15日 05:58

鮎原人さん。
昨年は沈めて引いたら
バンバン釣れたんですが(-_-;)
昨年の水害で川が変わってしまいました(>_<)
泳がせ勝負では無理です(笑)
昨年は沈めて引いたら
バンバン釣れたんですが(-_-;)
昨年の水害で川が変わってしまいました(>_<)
泳がせ勝負では無理です(笑)
Posted by bigayu3834
at 2014年07月15日 06:00

何所も今一でさん。
禁酒で頑張りましたが
駄目でした~
腕がついていかないです(笑)
禁酒で頑張りましたが
駄目でした~
腕がついていかないです(笑)
Posted by bigayu3834
at 2014年07月15日 06:02

ソリッド穂先の泳がせ釣りが効くそうです。
釣ってる方は、上記に加え、小さなオトリを使える方だとか…w
もし、そんな竿が必要な川が増えたら困りますね!
釣ってる方は、上記に加え、小さなオトリを使える方だとか…w
もし、そんな竿が必要な川が増えたら困りますね!
Posted by 遥 at 2014年07月15日 20:51
遥さん。
安曇川広瀬~
年券買ったのに~
難しい釣りは嫌ですね(-_-;)
底に沈めたらガガガ~~が最高です^^
安曇川広瀬~
年券買ったのに~
難しい釣りは嫌ですね(-_-;)
底に沈めたらガガガ~~が最高です^^
Posted by bigayu3834
at 2014年07月15日 21:02

九頭竜、 球磨川が あります!!
馬瀬から今 戻りました(^_^.)
馬瀬から今 戻りました(^_^.)
Posted by へいぞう at 2014年07月15日 21:17
へいぞうさん。
そうですね(-_-;)
馬瀬川どうですか??
そうですね(-_-;)
馬瀬川どうですか??
Posted by bigayu3834
at 2014年07月15日 21:23

ツルツル、ヌルヌルの鮎ですね!
綺麗です。
尺鮎さんも、釣り師ですね~
場所変え、チャレンジする精神!これですよ。
楽しまなきゃ!!
綺麗です。
尺鮎さんも、釣り師ですね~
場所変え、チャレンジする精神!これですよ。
楽しまなきゃ!!
Posted by もっさん at 2014年07月15日 22:20
きれいなアユですね!
硬い竿で泳がせてください・・(-_-;)
硬い竿で泳がせてください・・(-_-;)
Posted by pada at 2014年07月16日 04:50
もっさん。
綺麗な鮎ですが小さいです(-_-;)
そうですね♪
楽しむのが一番ですね♪
綺麗な鮎ですが小さいです(-_-;)
そうですね♪
楽しむのが一番ですね♪
Posted by bigayu3834
at 2014年07月16日 05:54

padaさん。
一応、一番やわらかい竿でやってましたが(-_-;)
ぼちぼち、硬い竿を使うシーズン到来でしょ♪
一応、一番やわらかい竿でやってましたが(-_-;)
ぼちぼち、硬い竿を使うシーズン到来でしょ♪
Posted by bigayu3834
at 2014年07月16日 05:56

いや!綺麗な鮎ちゃんですね。
美味しそうです!
美味しそうです!
Posted by kona at 2014年07月18日 20:00
konaさん。
小ぶりですが~
かぶりつきたくなるでしょ♪
小ぶりですが~
かぶりつきたくなるでしょ♪
Posted by bigayu3834
at 2014年07月18日 21:33
