ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2016年06月18日

平成28年安曇川朽木解禁^_^

安曇川朽木の解禁に行ってきましたよ^_^

ええ天気で暑かった(・・;)

人気ポイントは人でいっぱいやし〜

車が置けて空いてる場所♪




高岩?

って場所かな?




手前は小さかったけど








だんだん大きなってきたよ(笑)

綺麗な鮎も釣れたし(^_−)−☆

数もボチボチ釣れました♪

半分は唐揚げサイズでしたが(笑)





このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎釣り(安曇川朽木))の記事画像
9月3日(火)安曇川朽木で鮎釣り^ ^
安曇川広瀬は泳がせんと釣れんのか!
安曇川広瀬をなめたらあかん♪
九頭竜川、長良川、増水で(-_-;)安曇川へ(;_;)
安曇川広瀬から朽木へ(-_-;)
安曇川朽木 ちょっと大きめ♪
同じカテゴリー(鮎釣り(安曇川朽木))の記事
 9月3日(火)安曇川朽木で鮎釣り^ ^ (2024-09-04 09:00)
 安曇川広瀬は泳がせんと釣れんのか! (2014-07-14 21:10)
 安曇川広瀬をなめたらあかん♪ (2014-06-29 19:36)
 九頭竜川、長良川、増水で(-_-;)安曇川へ(;_;) (2013-07-14 19:51)
 安曇川広瀬から朽木へ(-_-;) (2013-07-08 20:56)
 安曇川朽木 ちょっと大きめ♪ (2013-06-28 21:16)
この記事へのコメント
真っ黄色のやる気満々鮎ですね!
こっちも渇水なりにまあまあの解禁でした。
Posted by kona at 2016年06月19日 13:46
板取と違って縄張り鮎がいっぱいでしょうね。
7月に入れば釣り人が散るかな?

安曇川の小鮎も大きいのは17センチくらい!ですって。
板取より大きい!
Posted by かやのたも at 2016年06月19日 14:31
konaさん。
黄色い鮎も釣れましたが
やっぱ
サイズも大切(笑)
Posted by bigayu3834 at 2016年06月19日 17:04
かやのたもさん。
大きいので18センチでしょうか(-。-;
ちびはいっぱい釣れましたよ(笑)
Posted by bigayu3834 at 2016年06月19日 17:07
こんにちは
お久しぶりです
安曇川って そんな水量有りましたっけ
鮎も結構 大きいし   ま黄黄の鮎ですね〜(^v^)
Posted by 呑んだくれオヤジ at 2016年06月19日 17:09
呑んだくれオヤジさん。
こんにちは^_^
強いとこもありますよ^_^
複合0.04に錘1号付けっぱなしでした(笑)
チビも多かったですよ(-。-;
Posted by bigayu3834 at 2016年06月19日 18:08
いいですねぇ~♪
安曇に行って湖産特有のアタリと引きを堪能したいです。
村上さん前がかなり変わったのが残念ですが・・・
Posted by たれれ at 2016年06月21日 04:50
たれれさん。
チビ鮎ですが
良く引きましたよ^_^
長良川でも、これだけ釣れたらいいんですが(笑)
Posted by bigayu3834 at 2016年06月21日 07:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成28年安曇川朽木解禁^_^
    コメント(8)