ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2017年09月18日

球磨川2日目(^_-)

台風18号の影響が心配されましたが(^^;;

曇ってるけど雨降ってないし

球磨川へ




合流点を右岸から釣る(^_-)




亮さんも岩盤に乗って釣ってます^ - ^




亮さん!

直ぐに尺鮎ゲット!

32センチ也(笑)




その後、三波迫の瀬で

31.5センチをぶち抜いて帰って来た!

午前中の釣果、尺鮎2匹(^^)

尺鮎しか狙ってません^ ^

俺にも釣らせてよ笑笑



昼飯後

私も三波迫の瀬で一発狙い!

落ち込みでツン!という小さいあたり

全然動かないので無理に引っ張ったら

グググんと潜られて身切れ!

かなり、デカイ奴かも(^_^;)

その後、下流の瀬で待望のアタリ!

ぐんぐん引いたけど

浅瀬に寄せたら

また沖に走り出したので無理に引っ張ったら

アーマードの03がプッツン!

見ていた亮さんも鮎が見えたけど

大きかったよ絶対、尺やで走り方が違う!

31から33の間位かなって言われたんで

大ショックですわ(T . T)


その後、17時位にやっとあたり

強引にブチ抜きました(笑)

かなり引いたのでこれは、やったと思いましたが




残念ながら28.5でした(T . T)




今年の球磨川はチャンスの年でしたが

自分の力不足で尺鮎。逃してしまいました。

もう一度、仕掛け類を見直して

来年、チャレンジします^ - ^

勿論、禁酒で(笑)

夜は人吉市のうえむらで




うざく^^




鰻丼^ - ^

美味かった^_^

台風が迫ってきたので2日早めて帰ることに

帰りは何回も休憩しながら

昼飯は草津PAで




九条ねぎらーめんを食べました(^_-)

半日かけて岐阜に帰って来ました^ - ^

またね♪



このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎釣り(球磨川))の記事画像
球磨川厳しかった(T . T)
台風前、球磨川で尺狙い(^。^)
ラストの鮎釣りは球磨川で(^^)
球磨川1日目(^_-)
球磨川ラストは大物一発勝負(・・;)
球磨川2日目 三波迫で流されて〜尺鮎も落ちたか(・・;)
同じカテゴリー(鮎釣り(球磨川))の記事
 球磨川厳しかった(T . T) (2023-10-09 20:11)
 台風前、球磨川で尺狙い(^。^) (2022-09-18 14:59)
 ラストの鮎釣りは球磨川で(^^) (2019-10-07 15:20)
 球磨川1日目(^_-) (2017-09-17 19:05)
 球磨川ラストは大物一発勝負(・・;) (2016-09-19 18:32)
 球磨川2日目 三波迫で流されて〜尺鮎も落ちたか(・・;) (2016-09-17 23:39)
この記事へのコメント
アーマード03が切れたんですか?
私04を持っています。
今度使ってください。
竿が折れるかも、、、
Posted by かやのたも at 2017年09月18日 20:33
かやのたもさん。
アーマードは強いですが
石づれには弱いですね(^^;;
研究して来年勝負です!
Posted by bigayu3834 at 2017年09月18日 20:40
ドラマが展開しましたね
尺を取り逃がしても大込を味わい
楽しい九州の旅でしたね、来季に尺は繋がりますよ。
Posted by 釣りお爺 at 2017年09月18日 22:05
釣り御爺さん。
ありがとうございます^^
来年はレベルアップして33cmを狙います(^^♪
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2017年09月18日 22:29
尺鮎さんでも獲れませんでしたか!恐るべし球磨鮎
掛かったの尺じゃなくヒトヒロのウナギかも~
Posted by kona at 2017年09月18日 23:52
konaさん。
掛かったのは間違いなく鮎でした(^_-)-☆
浮かして見えたのですが
パワーが半端ないでした(-_-;)
浮いた瞬間に抜くべきでした!!
Posted by bigayu3834bigayu3834 at 2017年09月19日 08:35
球磨川釣行、お疲れ様でした!
かぁ~惜しかったですね(^^ゞ
尺鮎の手ごたえを、感じられたのに、、、
来年、ぶち抜いて来て下さい
そして、尺鮎を立てて焼いて下さいね(笑)
Posted by もっさん at 2017年09月22日 14:32
もっさん。
残念でした^^;
反省ばっかりです^^;
来年はデカイのんブチ抜きます(笑)
Posted by bigayu3834 at 2017年09月22日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
球磨川2日目(^_-)
    コメント(8)