2023年10月09日
球磨川厳しかった(T . T)
10月6日 金曜日
仕事が終わり
息子と合流して
いざ、球磨川へ(笑)
途中、山陽道のトンネルで火事があったのを知らずに
走り、下道を走る羽目になり
熊本県人吉に着いたのは9時30分頃かな
日券とおとりを買って
川に着いたんは10時半くらい?
一発勝負の場所は
球磨村の梨木の瀬


懐かしの場所
しかし、ハミ跡ないわ

息子君、泳がせも釣れず
私は瀬でガンガンやりましたが
あきまへん(T . T)
2時間ほどやって
釣れんし昼飯にして
移動
川辺川との合流点へ

ここは人多し
瀬肩にはデカイハミ跡あり
期待して釣りましたが
根がかりでマイナス2
1匹掛かりましたが外れ
17時半までやったけどボウズ
後で聞いたけど
少し下で釣ってた知り合いは
尺鮎三本だって(^_^;)
いいな
夜は人吉のホテルで泊まって

居酒屋で呑み

ビールからの地元の米焼酎 繊月

色々喰らって

つぎはラーメンね

あっさり醤油ラーメン^ - ^
美味かった
ホテルでゆっくり寝て
日曜日も釣るつもりやったけど
予報通りの雨で
釣りは残念
11時まで待って
開店で鰻屋 松田へ


うな重箱を喰らい
満足(^^)
美味かった

九州ありがとー
また、来年^_^
やっと岐阜県に帰ってきて
大垣ICで降りる
夜の1時過ぎ
ラーメン行くかー
岐阜タンメン大垣店へ

タンメン1辛味玉トッピング
つるりんこ
まいぅぅ(^ ^)
またねー
仕事が終わり
息子と合流して
いざ、球磨川へ(笑)
途中、山陽道のトンネルで火事があったのを知らずに
走り、下道を走る羽目になり
熊本県人吉に着いたのは9時30分頃かな
日券とおとりを買って
川に着いたんは10時半くらい?
一発勝負の場所は
球磨村の梨木の瀬


懐かしの場所
しかし、ハミ跡ないわ

息子君、泳がせも釣れず
私は瀬でガンガンやりましたが
あきまへん(T . T)
2時間ほどやって
釣れんし昼飯にして
移動
川辺川との合流点へ

ここは人多し
瀬肩にはデカイハミ跡あり
期待して釣りましたが
根がかりでマイナス2
1匹掛かりましたが外れ
17時半までやったけどボウズ
後で聞いたけど
少し下で釣ってた知り合いは
尺鮎三本だって(^_^;)
いいな
夜は人吉のホテルで泊まって

居酒屋で呑み

ビールからの地元の米焼酎 繊月

色々喰らって

つぎはラーメンね

あっさり醤油ラーメン^ - ^
美味かった
ホテルでゆっくり寝て
日曜日も釣るつもりやったけど
予報通りの雨で
釣りは残念
11時まで待って
開店で鰻屋 松田へ


うな重箱を喰らい
満足(^^)
美味かった

九州ありがとー
また、来年^_^
やっと岐阜県に帰ってきて
大垣ICで降りる
夜の1時過ぎ
ラーメン行くかー
岐阜タンメン大垣店へ

タンメン1辛味玉トッピング
つるりんこ
まいぅぅ(^ ^)
またねー