2013年01月14日
鮎たもに鹿角を付けようё
今日は鮎たもに
鹿角を付けようかと

屋根裏部屋から
熊野古道水の箱を下ろしてきました♪
何が入ってるかって?
水はなし

いろいろな人にもらった鹿角が
切ってあるのもあるけど

今回は尖った部分はやめて(-_-;)

幹の部分をぶった切って(-_-;)
鹿角は硬いので
大変なんよ(^ム^)

ボルトをねじ込んで
頭をクリッパーで切断して

ボンドEセットをぶち込んで
二日程置いとけば
カチカチ、ばっちりですね♪
あぁ、疲れた(-_-;)
酒飲んで寝よ┐(´∀`)┌ハイハイ
鹿角を付けようかと
屋根裏部屋から
熊野古道水の箱を下ろしてきました♪
何が入ってるかって?
水はなし
いろいろな人にもらった鹿角が
切ってあるのもあるけど
今回は尖った部分はやめて(-_-;)
幹の部分をぶった切って(-_-;)
鹿角は硬いので
大変なんよ(^ム^)
ボルトをねじ込んで
頭をクリッパーで切断して
ボンドEセットをぶち込んで
二日程置いとけば
カチカチ、ばっちりですね♪
あぁ、疲れた(-_-;)
酒飲んで寝よ┐(´∀`)┌ハイハイ
Posted by bigayu3834 at 18:32│Comments(8)
│たも作り
この記事へのコメント
鹿角を切るときに鼻を摘みましたか?
すごいにおいがするらしいですね!
嗅いだことは無いけど、、、
尖ってたほうがベルトに刺しやすいのでは、、、
タイツにも、、、(笑)
すごいにおいがするらしいですね!
嗅いだことは無いけど、、、
尖ってたほうがベルトに刺しやすいのでは、、、
タイツにも、、、(笑)
Posted by かやのたも at 2013年01月14日 20:36
かやのたもさん。
確かにすごい匂いがしますね(-_-;)
削り粉、いりますか??
尖った奴はやめました(^ム^)
怪我したくないので~~
確かにすごい匂いがしますね(-_-;)
削り粉、いりますか??
尖った奴はやめました(^ム^)
怪我したくないので~~
Posted by bigayu3834
at 2013年01月14日 21:05

こんばんは
角持ちですねぇ~!
確かにスゴイ臭いしますね(^_^;)
カコイイの出来そう!
角持ちですねぇ~!
確かにスゴイ臭いしますね(^_^;)
カコイイの出来そう!
Posted by pada at 2013年01月14日 21:11
padaさん。
角は放置しても腐らないので
いいですね♪
カコイイのできたらアップします♪
角は放置しても腐らないので
いいですね♪
カコイイのできたらアップします♪
Posted by bigayu3834 at 2013年01月14日 21:16
こんばんわ。
どっかで見たことあるお品が沢山ありますね(笑)
出来上がりが楽しみです~
どっかで見たことあるお品が沢山ありますね(笑)
出来上がりが楽しみです~
Posted by 鮎川ナオミ at 2013年01月16日 00:18
ナオミさん、毎度♪
出来上がりはいつになるかわかりませんよ(--;)
今度、東三河の河、行きましょう:->ね
出来上がりはいつになるかわかりませんよ(--;)
今度、東三河の河、行きましょう:->ね
Posted by bigayu3834 at 2013年01月16日 00:53
うちにも鹿角あるんですが、こんなに大量にはないですねえ(笑)
それと、皆さんおっしゃるように、切ったときのあの匂い。
とっても好きで、たまりません! 黒板引っ掻く時の音も、大好き!
嘘!
それと、皆さんおっしゃるように、切ったときのあの匂い。
とっても好きで、たまりません! 黒板引っ掻く時の音も、大好き!
嘘!
Posted by 鮎原人 at 2013年01月16日 16:46
鮎原人さん。
嘘でしたか(笑)
正直になりましょう♪
嘘でしたか(笑)
正直になりましょう♪
Posted by bigayu3834 at 2013年01月16日 20:18