2013年03月09日
晴れ=たも作りё
昨晩は夜勤でしたが
風が強くて凄い量の花粉(-_-;)
目が痒くて大変でした( ;∀;)
夜勤明けで眠いので
寝ようと思いましたが
天気がいいし、たもを作ろう(^<^)

渓流たも3号
ペーパー掛けして
枠の継ぎ目に籐を巻いたよ~

本透明の漆を少しづつ塗る(^_^)ノ

暑いので半袖になって塗ってた(@^▽^@)
直ぐに乾くでしょ
さあ、寝よ(^o^)ノ < おやすみー
風が強くて凄い量の花粉(-_-;)
目が痒くて大変でした( ;∀;)
夜勤明けで眠いので
寝ようと思いましたが
天気がいいし、たもを作ろう(^<^)
渓流たも3号
ペーパー掛けして
枠の継ぎ目に籐を巻いたよ~
本透明の漆を少しづつ塗る(^_^)ノ
暑いので半袖になって塗ってた(@^▽^@)
直ぐに乾くでしょ
さあ、寝よ(^o^)ノ < おやすみー
Posted by bigayu3834 at 12:20│Comments(10)
│たも作り
この記事へのコメント
本当に今日は暖かいですね~☼
空が霞むほどの花粉が蔓延しています!!
家の妻も昨日から症状最悪だそうです!
空が霞むほどの花粉が蔓延しています!!
家の妻も昨日から症状最悪だそうです!
Posted by 鮎吉 at 2013年03月09日 14:23
花粉症でしたっけ?
鬼のかく乱?じゃないですよね!
睡眠をしっかりとらないと、腹痛になりますよ!
鮎吉さんへ、
家の妻?って、、家の外にも妻が?
いいなあ!!(笑)
by、、、あげ足取り!
鬼のかく乱?じゃないですよね!
睡眠をしっかりとらないと、腹痛になりますよ!
鮎吉さんへ、
家の妻?って、、家の外にも妻が?
いいなあ!!(笑)
by、、、あげ足取り!
Posted by かやのたも at 2013年03月09日 14:56
鮎吉さん。
今の時期から6月まで花粉症です( ;∀;)
辛い季節です(-_-;)
今の時期から6月まで花粉症です( ;∀;)
辛い季節です(-_-;)
Posted by bigayu3834 at 2013年03月09日 18:10
かやのたもさん。
花粉症にならない
かやのたもさんが羨ましいです♪
あげ足取り、うまいですなぁ(笑)
花粉症にならない
かやのたもさんが羨ましいです♪
あげ足取り、うまいですなぁ(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年03月09日 18:13
花粉症が治ったといってた次男も、さすがに今日の花粉には感じたみたいです。
大変ですね。皆さん。
私も十数年前一回だけ花粉症になったことがあるので、あの重苦しい、痒いつらさはわかります。目を取りだして洗いたいくらいでした~~。
大変ですね。皆さん。
私も十数年前一回だけ花粉症になったことがあるので、あの重苦しい、痒いつらさはわかります。目を取りだして洗いたいくらいでした~~。
Posted by 鮎原人 at 2013年03月09日 18:53
鮎原人さん。
ほんまに、花粉症は辛いですよ~
目の周りをこすりすぎて
やばい(-_-;)
花粉用ゴーグルを買ってきます♪
ほんまに、花粉症は辛いですよ~
目の周りをこすりすぎて
やばい(-_-;)
花粉用ゴーグルを買ってきます♪
Posted by bigayu3834 at 2013年03月09日 18:57
キレイな型のタモですね。
でも…作り過ぎじゃないです~?
やはり花粉症って、治る方も居るんですね。
私の周りにも、そんな方がいます。
花粉症になる年と、ならない年があるって…。
メカニズムを解析したら、間違いなく億万長者ですよ!
私も1シーズンだけならば、是非なってみたい!
でも…作り過ぎじゃないです~?
やはり花粉症って、治る方も居るんですね。
私の周りにも、そんな方がいます。
花粉症になる年と、ならない年があるって…。
メカニズムを解析したら、間違いなく億万長者ですよ!
私も1シーズンだけならば、是非なってみたい!
Posted by 遥 at 2013年03月09日 21:18
遥さん。
タモは作るのが面白いですね♪
使うより(-_-;)
去年も2回ほど渓流釣りで山へいきましたが
花粉症がひどくて、ひどくて
今年もきついでしょうねぇ
花粉症は絶対ならない方がいいですよ(笑)
タモは作るのが面白いですね♪
使うより(-_-;)
去年も2回ほど渓流釣りで山へいきましたが
花粉症がひどくて、ひどくて
今年もきついでしょうねぇ
花粉症は絶対ならない方がいいですよ(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年03月09日 21:59
こんばんはー♪
カッコいいタモが出来そうデスね!
鹿角を鼻に突っ込みたい(笑)
カッコいいタモが出来そうデスね!
鹿角を鼻に突っ込みたい(笑)
Posted by Pada at 2013年03月09日 23:53
Padaさん。
鹿角を鼻に突っ込んで
ごしごし、してください(笑)
鹿角を鼻に突っ込んで
ごしごし、してください(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年03月10日 09:28