ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2010年10月20日

要注意外来種「マーレーコッド」琵琶湖で初捕獲

琵琶湖で「マーレーコッド」捕獲

要注意外来種「マーレーコッド」琵琶湖で初捕獲

 滋賀県水産試験場は19日、同県長浜市西浅井町大浦沖の琵琶湖で、
生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるとして環境省の要注意外来生物
リストに入っているオーストラリア原産の外来魚「マーレーコッド」1匹を
初めて捕獲したと発表した。

 国内で鑑賞魚として売られており、同試験場は「飼い切れなくなった人が、
放流した可能性が高い」としている。

 推定1、2歳の雄で、体長約26センチ。成魚は約1メートルに成長する。
今月14日、別の外来魚駆除のため設置していた刺し網にかかった。

ブラックバスに似ていますね。

増えていなければいいのですが。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(☠外来種)の記事画像
タマゾン川?
外来魚(アリゲーターガー)の捕獲
要注意外来生物 トゲスッポン
名古屋市 外来種市民Gメン
同じカテゴリー(☠外来種)の記事
 タマゾン川? (2010-06-05 20:01)
 外来魚(アリゲーターガー)の捕獲 (2010-05-22 17:33)
 要注意外来生物 トゲスッポン (2010-05-16 17:08)
 名古屋市 外来種市民Gメン (2010-05-15 08:09)
この記事へのコメント
ほんと、増えてなければ良いですね。こういった記事を良く目にしますが、私の近所でもカミツキガメが捕獲されたり、アライグマは農作物をかなり荒らしているそうで、害獣駆除に行った知り合いに「食べる?」なんて…(笑)
ほんとがペットを飼いきれなくなって放してしまうのでしょうが、最後まで責任を持って欲しいですね。そういえば、しばらく前、多摩川で「ガー」だったかかなりデカい魚を釣ったニュースを見たけど、鮎釣り行ってあんなのが掛かったらビビるなぁ…(笑)
Posted by pada at 2010年10月20日 18:20
padaさんへ。

マーレーコッドも美味しく食べれたらいいんですけど^^

どうですかね?

ペットで飼う以上は責任持ってほしいですね。

ガーは琵琶湖でも捕まってます!
Posted by bigayu3834 at 2010年10月20日 18:28
またまた新種の環境悪魔が><

先日スモールマウスが堰を上ろうとしているのを目撃しました。
鮎が上れない堰を、大型のスモールは上っちゃうかもしれません。
天然鮎遡上させようと努力しても、われ先にスモールが上ったらどうしょうもないですよ><

とりあえず釣具メーカーは外来魚釣りの釣具は作らないようにしなければいけないと思います。

魚には罪がありません。人間が全て原因ですから。
Posted by mataza at 2010年10月21日 17:44
matazaさん。

魚には罪はありません。

外来種にも罪はありません。

地球全体で考えれば同じ魚なんですが

やはり日本の在来種に生き残って欲しいです。

ここは日本なのですから。

釣人ができることは何か?
Posted by bigayu3834 at 2010年10月22日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
要注意外来種「マーレーコッド」琵琶湖で初捕獲
    コメント(4)