ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 大鮎釣りへ
にほんブログ村

2013年06月28日

安曇川朽木 ちょっと大きめ♪

安曇川朽木へ行ってきました^^

安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


いつも入って囮をとる場所

荒川です^^

増水したのでヘチの石は白いですねぇ

陸だったのか


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


1匹目は瀬に流し込んだら

5秒で釣れました♪

20cm級(((o(*゚▽゚*)o)))

今日はどれだけ釣れるんか!!

と思っていたら

2匹目はちびのウグイ

3匹目もウグイ

4匹目もウグイ

これはやばい!

ということで

下流へ歩いて移動(-_-;)


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


チャラ瀬で頑張ってみましたが(-_-;)


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


これ1匹だけ


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


少し上流へ戻って





安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


ぽっちゃり型♪



この場所ではウグイ4匹(-_-;)


鮎は3匹でした(T_T)

勿論、場所移動



安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


まずは村上おとりの下流へ

流れの強いとこやってみたけど

中型がぽつぽつ(-_-;)


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


こんな鮎♪


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


次は人が減ったので


本命の水管橋へ♪


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪
安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


複合0.05+背針で

黄色い鮎が釣れました^v^


安曇川朽木 ちょっと大きめ♪
安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


爆釣は無理でしたが

お土産分は釣れました(^O^)



帰りに

明日、解禁の安曇川広瀬を見てきました^^

安曇川朽木 ちょっと大きめ♪
安曇川朽木 ちょっと大きめ♪


両台橋下

石が真っ黒で

20cm級の鮎がガンガン

はんでましたよ♪

明日は仕事やし行けん(T_T)

安曇川広瀬、爆釣でしょう♫









このブログの人気記事
吉田川で良型鮎狙い^o^
吉田川で良型鮎狙い^o^

馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^
馬瀬川上流で鮎釣り(^^♪馬瀬鮎最高(^O^

郡上 吉田川で鮎釣りぃー
郡上 吉田川で鮎釣りぃー

郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^
郡上吉田川、長良川で鮎釣りィィ^_^

車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ
車中泊して馬瀬川で鮎釣りィィ

同じカテゴリー(鮎釣り(安曇川朽木))の記事画像
9月3日(火)安曇川朽木で鮎釣り^ ^
平成28年安曇川朽木解禁^_^
安曇川広瀬は泳がせんと釣れんのか!
安曇川広瀬をなめたらあかん♪
九頭竜川、長良川、増水で(-_-;)安曇川へ(;_;)
安曇川広瀬から朽木へ(-_-;)
同じカテゴリー(鮎釣り(安曇川朽木))の記事
 9月3日(火)安曇川朽木で鮎釣り^ ^ (2024-09-04 09:00)
 平成28年安曇川朽木解禁^_^ (2016-06-18 19:47)
 安曇川広瀬は泳がせんと釣れんのか! (2014-07-14 21:10)
 安曇川広瀬をなめたらあかん♪ (2014-06-29 19:36)
 九頭竜川、長良川、増水で(-_-;)安曇川へ(;_;) (2013-07-14 19:51)
 安曇川広瀬から朽木へ(-_-;) (2013-07-08 20:56)
この記事へのコメント
アチコチ行きますね~。
安曇川では、雨(増水)の影響は無かったんかな?
今年は大きいみたいですね。
大きな湖産鮎の追い(掛かり)は最高!
何とも言えませんね~!
かなり小鮎が少ないと聞いていますから、中盤~後半は大丈夫でしょうかね?
まさか本当に尺鮎狙いが…?
Posted by at 2013年06月28日 21:29
遥さん。

安曇川は実家に近いので行くんですよ^^

大きいのは21cmありましたよ(゚o゚;;

チビも釣れましたが(-_-;)

尺鮎は無理でしょう(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年06月28日 21:34
まっキッキの大っきいの釣れましたね!

コチラは今日は肌寒い天気で、川にも誰もいませんでした。

週末も天気悪いみたいだし・・・来週は爆釣か?  (-_-;)
Posted by pada at 2013年06月28日 21:57
実は、わたくし、県外遠征、一度長良に入った覚えしか・・・・?(10年ほど前)

近くに九頭龍があるのも良いのか悪いのか??

はっきし言って大会向きじゃないよね~~~

他の河川も教えてね!!!!
Posted by S副隊長 at 2013年06月28日 22:01
padaさん。

思ったより大きかったです(^O^)

来週ですか(-_-;)

早く梅雨明けして欲しいですね~
Posted by bigayu3834 at 2013年06月28日 22:23
S副隊長さん。

マスターズ全国大会は長良川?でしょ

年券買って下見、下見(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年06月28日 22:25
安曇川朽木って、よく聞きますが滋賀県ですか。

太い鮎ですので釣り応えも良さそうで、、、

実家の近くにいい川があるので帰るのも楽しみですね!
Posted by もっさん at 2013年06月28日 23:42
OFF時に安曇川朽木の管理釣り場えい行った事有りますが
鮎釣りは行ってません
京都の釣友が良く行ってます、今年は大きいですか?
Posted by 釣りお爺 at 2013年06月29日 00:40
もっさん。

今年の朽木は例年より大きいです^^

数はどうでしょうか?

やっぱ実家の近くはいいですね♫
Posted by bigayu3834 at 2013年06月29日 07:08
釣りお爺さん。

今年は大きいですね^^

尺鮎は無理でしょうが

楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by bigayu3834 at 2013年06月29日 07:11
広瀬で20cm級なんて、自分は釣ったことないですね!

今年は数が少ないって事でしょうか?

広瀬サイズではないみたい・・
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2013年06月29日 16:22
鮎原人さん。

そうですよ!

今年は大きいみたいで~

数は少ないかもしれません(-_-;)
Posted by bigayu3834 at 2013年06月29日 20:00
おいしそうな湖産あゆですねー!
お肌すべすべ〜って感じ♪
Posted by kona at 2013年06月29日 20:16
konaさん。

いい鮎でしょ^^

がぶっとかじりたい!

プシュ!と乾杯♪
Posted by bigayu3834 at 2013年06月29日 20:18
このぷっくり感が、たまりませんね~~(*^_^*)

私から見たら、このタモはじゅうぶん爆釣ですっヽ(^o^)丿
Posted by 月下美人ちぃ at 2013年07月01日 00:28
ちぃさん。

安曇川にしてはプックリでした♫

大きいのを爆釣りしたいですね(笑)
Posted by bigayu3834 at 2013年07月01日 06:23
ちょっとどころじゃないですよ!

でっかい!

てんぷら用を坂内で釣ってきました。
Posted by かやのたも at 2013年07月03日 15:30
かやのたもさん。

ぷっくりでしょ♪

坂内はテンプラサイズでしたか?
Posted by bigayu3834 at 2013年07月03日 18:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安曇川朽木 ちょっと大きめ♪
    コメント(18)